みなさんおはようございます。
GWも終盤・・・え~もっとこんなゆっくりした時間が続けばいいのに~
さあ、今日も良い日ですよ☆
Ⅰ.エステ信仰マインド
私はエステが大好きで、働き始めてからずーっと30年ほどエステを月1回はやってきました。
1回1万円ぐらいだから
@1万円×12ケ月×30年=・・・・360万円!! 驚愕・・
360万円投資する価値が私にあると思っていますが(いや、思いたい)
老後を考えるとお金が無限にあるわけではないので、エステを続けるとなると
お金の面で不安でした。
でもエステをやめると劣化が早くなると思っていたので、(本当にそうかもしれないし)
エステをやめるのも不安でした・・・
Ⅱ.とうとう・・・決断
子供の受験の時期にさしかかったとき、とうとう、家計が赤字になることが判明します。
塾代・学費・・年間100万円は優に超えます。
家計をだましきれなくなり、泣く泣くエステを受けることををだんだん控えることになりました。
エステを控えるときに心が痛んだのは、エステシャンとの関係でした。
私はエステも好きなんだけど、エステを通してエステシャンを応援していたのですよね。
または、エステシャンから上客って思われたかったのかも。
しかーし!今応援するのは、わが子でしょってことで、エステ絶ちを決断!
Ⅲ.感じたこと
エステを受けなくなってもう2年は過ぎました。
パンデミックでこの3年マスクもしていたので、顔下半分は確実に緩みました。
でも顔のゆるみって、エステを受けなかったからではなくて、日々顔を鍛えていなかったから。
外側(エステ)に依存していて、内側(自分がなりたい顔)に向き合っていなかったから。
う~、心が痛い!ダメダメな自分がいやだ!
そして私は決断したのです!
「顔の引き上げを自力でやるそ~」
では次回はその自力をご紹介します。
今日もHave a good day!